いのちのことば社
発行号の月の前月15日頃発売
特集 すべてを赦さなくてはいけないのですか?
聖書には「互いに愛し合いなさい」「赦しなさい」と書かれている。
「さばいてはいけません」とも。しかし、人は無条件の愛も、一〇〇%の正しさももっておらず、自分の「正しさ」で人を裁き、愛し合えず、赦し合えない。
私たちは本当に、何もかも赦さなくてはいけないのだろうか。
聖書、そしてイエスが語る罪と赦しについて考えてみよう。
旬人彩人 日々の生活の延長線上に、神と出会う場所を
ロースタリーカフェ「東京コーヒー」取締役
ミラード・デイビーさん
東京・東久留米市には高度経済成長期に作られたマンモス団地、滝山団地がある。
その足元には団地と共に歴史を刻んできた商店街があり、今も人々の暮らしを支えている。
ロースタリーカフェ「東京コーヒー」があるのはその一角。
昭和レトロ感漂う街並みに溶け込むように立っている。
創業者はノア・デイビーさん、ミラード・デイビーさん兄弟。
宣教師でもある二人はミニストリーを進める中、この仕事を始めたという。
弟のミラードさんに、その経緯を聞いた。
あしあと 地域の小さな宣教の灯を消さぬように
前橋ハレルヤブックセンター店長
福島 和子
人はなんのために存在するのか、幼き頃からの問い。
重度の障害を抱える子どもとの出会いにより、さらに、その問いは深まった。
聖書から照らされた一筋の光。
やがて福島さんは研究、教える務めから文書伝道への働きへと導かれていく。
判型:B5判
110764309059-3
ヒャクマンニンノフクイン 9ガツゴウ