ログイン

聖書・キリスト教書籍・教会用品など 充実の品揃え
教会・クリスチャンの伝道と信仰生活に役立つ商品が盛りだくさん!
いのちのことば社公式通販サイト WINGS

お電話でのご注文・お問い合わせは TEL 03-5623-7925 まで(営業時間:平日11時〜18時)
カートに商品がありません。

現在の中身:0点

 
 

北海道開拓者精神とキリスト教

(取次)北海道大
※こちらの商品は取り寄せ商品となります。
出版元・製作元へ実際の在庫を確認し、取り寄せを行うため、通常よりもお届けまでお時間を頂戴いたします。(目安:1〜2週間程度)
出版元の在庫状況によっては、お品切となっておりご用意できない場合もございます。ご了承の上、ご注文いただけますと幸いです。


●本書の特徴
明治維新以降,国策により北海道に多数の開拓移住者が入殖した。その際,住み慣れた郷里を離れて全く未知の世界,しかも厳しい気候を持つ北辺の地に身を委ねる決意をすることには大きな精神的なエネルギー,即ち,ある種の「開拓者精神」が必要であったと考えられる。
本書成立の基本的動機は,団体移住者たちの北海道移住の動機や目的,そして苦難を耐え忍び,克服して開拓の実を挙げた人々を支えた精神的基盤がなんであったのか,また,このような精神と実際の開拓実績,コミュニティ形成の成果との関係がどのようなものであったのかという歴史的な関心である。
本書が考察の対象としたのは,なんらかのキリスト教的な意図や動機を持って明治期に北海道に集団移住して未開地の開拓に従事し,現在の自治体の基礎を築いた全ての団体,「赤心社」(明治13年,神戸から現浦河町),「インマヌエル団体」(明治25年,京都,埼玉から現今金町),「聖園農場」(明治25年,高知から現浦臼町),「北光社」(明治31年,高知から現北見市),「北海道同志教育会」(明治31年),新潟,山形から現遠軽町)である。
本書の主題は,これらの団体の移住動機や移住の経緯,そして移住後のコミュニティ形成のありようを,研究過程で新たに発見,解読した古文書を含めた一次史料の精査と,より正確な史実の再構成に基いて精神史的,宗教社会学的観点から考察,解明することである。

著者・訳者など:白井暢明 著

ISBN:978-4-83296733-5
JAN:9789780000000

購入数
      

【包装について】
原則、注文個数分の包装用袋・金シールの同梱のみ承っております。
贈呈先へ直接発送の場合に限り、お包みしてのお届けも可能でございます。
ご購入の際に、「包装袋添付ご希望の場合はこちら」を選択してください。
(一部商品は選択不可・包装不可となっております)
※備考欄にてご指定いただいても対応できない場合がございます。何卒ご了承ください。


入力された顧客評価がありません。

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く  

※レビューは投稿後、表示されるまでに数時間〜数日お時間がかかります。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓プレゼントキャンペーンへのご応募はこちらから↓↓↓↓↓↓↓↓↓

review_present;

※レビューを書いただけでは応募になりませんので、ご注意ください。
キャンペーンへ応募されたい方は、レビューを書いた後、応募フォームの記入をお忘れなく!

  • 書籍
  • グッズ

ランキング一覧を見る