ログイン

聖書・キリスト教書籍・教会用品など 充実の品揃え
教会・クリスチャンの伝道と信仰生活に役立つ商品が盛りだくさん!
いのちのことば社公式通販サイト WINGS

公式LINEで気軽に相談!探している商品が見つからない、おすすめの商品を聞きたい等

カートに商品がありません。

現在の中身:0点

 
 

-雑誌・新聞

ランキング

  • 月刊 らみい 8月号 (43168)

    月刊 らみい 8月号 (43168)

    132円(税込)

    発行号の月の前月15日頃発売 まんがで知る 聖書のこと、信仰のこと 「活字の本は読みたがらないけど、まんがなら」というお子さんは多いのではないでしょうか。子ども伝道まんが雑誌月刊『らみい』は、聖書物語のみならず、子どもたちの日常や疑問を題材にしたまん...
    カートに入れる
  • 【新価格】百万人の福音 BIBLE&LIFE 8月号 (42408)

    【新価格】百万人の福音 BIBLE&LIFE 8月号 (42408)

    690円(税込)

    特集 サバティカル 人生の「夏休み」いかがでしょうか 「サバティカル」とは、長期間勤務者に与えられる使途に制限のない長期休暇のこと。創造の七日目を安息日とするラテン語、《sabbaticus》に由来したネーミングで、ワーク・ライフ・バランスを重視する欧州の企...
    カートに入れる
  • 幸せのかたち (9205)

    幸せのかたち (9205)

    1,320円(税込)

    ためし読みはこちらから人間にとって「幸せ」と何なのか。普遍的なものがあるのだろうか。医療の臨床とホスピス、教育の現場で思いを深めてきたことを綴るエッセイ。淀川キリスト教病院現理事長の笹子三津留氏との対談も収載。著者・訳者など:柏木哲夫ISBN:978-4-2...
    カートに入れる
  • 【新価格】百万人の福音 BIBLE&LIFE 7月号 (42407)

    【新価格】百万人の福音 BIBLE&LIFE 7月号 (42407)

    690円(税込)

    特集 新五千円札 津田梅子の素顔 今年7月、日本では20年ぶりに新紙幣の発行が開始される。新5千円札の顔となるのは津田梅子。1871年、梅子はなんと6歳で、日本初の女子留学生の1人として岩倉使節団と共に渡米、その後、現・津田塾大学の前身である「女子英学塾」を...
    カートに入れる
  • 【新価格】成長(7月-9月) (60102)

    【新価格】成長(7月-9月) (60102)

    1,430円(税込)

    <教案誌「成長」の特長> ★聖書を、忠実に、正しく、わかりやすく説き明かすことがモットー ★3年を1サイクルとして、旧新約聖書の重要箇所を教えるカリキュラム ★発達段階を考慮した具体的な分級教案 (えい児科、幼稚科、小学科下級、小学科上級、中学科、高校科、...
    カートに入れる
  • 【新価格】せいちょう(7月-9月)工作・パズル (60112)

    【新価格】せいちょう(7月-9月)工作・パズル (60112)

    350円(税込)

    教案誌「成長」のカリキュラムに準拠。 分級メッセージに関連のある簡単な工作やパズル、塗り絵など。 成長シリーズの詳細・試し読みは、CS成長センターのウェブサイトをごらんください。 https://www.wlpm.or.jp/seicho/sc_details/
    カートに入れる

ランキングをもっと見る

  • 書籍
  • グッズ

もっと見る

  • 10/31まで
  • 9/30まで
  • 8/31まで

もっと見る

もっと見る

もっと見る

初めての方はこちら ご利用ガイド

↓↓新刊情報が今すぐ読める!↓↓