日本キリスト教団
※こちらの商品は取り寄せ商品となります。
出版元・製作元へ実際の在庫を確認し、取り寄せを行うため、通常よりもお届けまでお時間を頂戴いたします。(目安:1〜2週間程度)
出版元の在庫状況によっては、お品切となっておりご用意できない場合もございます。ご了承の上、ご注文いただけますと幸いです。
キリスト教誕生当時における、周辺世界の宗教・哲学・習俗を詳説。
新約聖書を理解するには、同時代のギリシア・ローマ世界の宗教事情を知ることが不可欠である。当時の庶民がどのような宗教的日常を送り、宗教に何を期待していたか、史料を基に生き生きと描く。ドイツ語圏、英語圏で高い評価を得ている世界的名著、待望の翻訳。
【推薦のことば】廣石 望氏(立教大学文学部教授、日本聖書学研究所所長)
そうだったのか! のギリシア・ローマ宗教史
『新約聖書』はキリスト教信仰の基礎ですが、その諸文書はヘレニズム・ローマ時代の東地中海世界で生まれました。そこには今なお古代の宗教遺跡がたくさん残っています。最初にキリスト教のメッセージに接した人々は、パウロが「あらゆる点で最も信心深い人々」とアテネ人を呼ぶように(使徒17:22)、マルチな宗教文化の中で生きていました。犠牲を捧げ、死者を祀り、秘密の儀式を行い、神託を伺い、支配者を崇拝し、哲学を論じ、霊の世界に憧れる──。現代の多文化世界に似ていなくもない、当時の宗教世界への最良のガイド・ブック。それが、碩学クラウクの手による本書です。
著者・訳者など:H.J.クラウク 著・小河陽 監訳
吉田忍・山野貴彦 訳
ISBN:978-4-81840968-2
JAN:9789780000000