-月刊「いのちのことば」9月号掲載
書評・記事はこちらからお読みいただけます
↓↓↓↓↓↓↓↓
-
新約聖書の女性たち (10510)
2,200円(税込)
自身が伝道牧会したメトロポリタン・タバナクルで語られた3500に上る説教の中から選んだ13の珠玉のメッセージ。イエスと使徒たちに接した女性たちの姿を通して、信仰生活に大切なことを語る。
【ためし読みはこちら】
目次
まえがき―チャールズ・ハッドン・スポ...
カートに入れる
-
-
10代から始めるキリスト教教理 (18055)
1,760円(税込)
学生伝道に20年従事した著者が、聖書・救い・教会などの基本的な教理を若者に届くことばと例話で解説。「何のために生きるのか」「性・恋愛・結婚をどうとらえる?」「自分は本当に救われているの?」などの疑問にも聖書の視点から答える。ユースへのプレゼントや洗...
カートに入れる
-
-
日めくり 三浦綾子 あなたに贈る言葉 (17080)
1,540円(税込)
生誕100年記念出版。時代を経ても愛される作家・三浦綾子の不朽の著作から珠玉の言葉を厳選。美しい北海道の写真入りで、身近に置いて言葉と写真を繰り返し味わえる日めくり。スタンドタイプ、壁にも掛けられる穴付き。巻末には言葉の出典先である三浦綾子作品一覧を...
カートに入れる
-
-
恵みの絶景 聖書の名句とともに(17840)
1,320円(税込)
プロヴァンスのラベンダー畑、トスカーナの緑の谷、ノルウェーのオーロラ…。世界各地の奇跡のように美しい絶景写真に聖書のことばを添えた写真集。感動とともに、心が祈りに導かれる一冊。贈り物にも。
〈主な写真〉
サパの棚田/ヨーホー国立公園エメラルド・レイ...
カートに入れる
-
みことば 聖書翻訳の研究 第3号 (2200)
990円(税込)
ハバクク3章についての新改訳2017と協会共同訳の比較
「する」「している」「した」「している」が表す意味の分析
それを踏まえて新改訳2017で修正した訳文の解説――何気なく使っている日本語、読み過ごしていた聖句を改めて考える3つの論文を収録
著者・訳者など...
カートに入れる
-
-
ココロでさがそう!ぼくらのタカラ (18830)
880円(税込)
子どもキャンプで福音書から語られた、4回のメッセージを書籍化。メッセージを始める前のスキット(小さな劇)に着想を得て導入部分に漫画を用いたり、本文では小話を交えていたりと、子どもに伝えるための工夫が随所に盛り込まれている。語りことばの文章になって...
カートに入れる
-
-
-
-
教会福音讃美歌 (25140)
4,180円(税込)
わかりやすく、美しいことば。
歌いやすく讃美歌が収録された一冊。
『讃美歌』『聖歌』『讃美歌21』『新聖歌』等から、諸教会で親しまれている従来のレパートリーに加え、海外の優れた作品、現代日本の創作讃美歌を多数収録。
収録曲数506曲。
【楽曲採用歌集】
...
カートに入れる
-
-
ことばの花束 (11850)
1,320円(税込)
心に響く古今の名言を選び、そのエピソードや教えられたことを語る。制作兼番組パーソナリティを務めるラジオ番組「モリユリのこころのメロディ」で紹介した珠玉のことばが、疲れと悩みの中にある現代人に勇気と安らぎを与える。著者・訳者など:森祐理ページ数:130...
カートに入れる
-
-
新約聖書新改訳2017 児童版 NSJ-20 (45780)
770円(税込)
卒園記念などにおすすめの児童版。NSJ-20四六判(188×130×21mm)544頁紙装注付・小見出し付(四福音書並行箇所引照付)モノクロ地図(4頁)付・度量衡付「聖書ってどんな本?」付「こんなとき、このみことばを読んでみよう」付著者・訳者など:新日本聖書刊行会ペー...
カートに入れる